Character

メロッチョ

メロリン

モフモフ

ニョロロ

ピースバット

ヒッキーマッキー

ペト

ポロリ

マシュー

ベヤー

ニジムシ

サンちゃん

タネビー

ワサワサ

アドアドおじさん
Variation
上の基本キャラクターたちが、さらに育て方次第で、いろいろな形・色に変化します。こちらはその一例。色の変化、形状の変化を掛け合わせると数百パターンにもなり、同じ色・形のキャラクターを見つけるのが大変なくらい。出現率のきわめて低いレアキャラも。
Item
キャラクターを自由に飾れるきせかえアイテム。
かぶりもの、アクセサリー、持ち物など、さまざまな種類を毎月リリース。さらにヘンテコリンな「自分だけのメロ」を作ることができる。
Blog Parts
メロメロパークはブログパーツからスタートしました。毎月のテーマにそったブログパーツを制作。
Illustration
メロメロパーク内の各エリアのイラスト。

メロが暮らすお部屋のイラスト。ユーザーさんがGETしたインテリア・小物アイテムで自由にコーディネートを楽しめる。

Story
メロメロパークの導入部分となるストーリー「空の国のお話」とグラフィックの制作。
Mug
思わず手に取りたくなるキャラクターのマグカップです。 メロメロパークの人気をきっかけにキャラクターグッズ展開第一弾としてホームウェアであるマグカップをオリジナルで展開。ベースとなるマグは岐阜県の美濃焼き。 ポップでありながら深みある色彩を、美濃焼きの職人さんが豊かな経験と確かな技術で丁寧に再現。こちらは限定商品につき完売しております。

Sticker
Blog Skin
アメーバブログの公式ブログスキン
Kisekae
携帯電話のきせかえツール
Facebook
facebookアプリ
台湾メロメロパークに続き、Facebook上で遊べる英語版・フランス語版のアプリになりました。画面のインターフェースのデザインやアクションなどの監修。
メロメロパークの人気は日本だけでなく、世界にも広がりました。
WebMoney Card
WEBマネーカード用のイラスト
Event
カフェでのリアルイベント。ポストカードとステッカーを配布しました。